先週の土曜日にふと1週間のベジタリアン生活を思いついた。
とくに理論と呼べるものはない。まったくの自己流である。
「肉」「魚」「揚げ物」の3つを食べないというルールだ。
たしかに少々不便ではある。食べるものが限られる。
とくに外食時は選択幅が狭い(毎日うどんだ!)。
結論。1週間では体に大きな変化は実感できない。
肉や魚や唐揚や天婦羅が食べられないのは寂しい。
だけど食べたくてどうしようもないわけでもなかった。
1週間くらいだと肉なしでも何とか過ごせるようだ。
おなかが空くのが早い。食べてもすぐにおなかが空く。
消化がよくて胃もたれとかしないのでそう感じるのかも。
格闘技である剣道をするにはハラに力が入らない。
稽古の前にアンパンとかを食べればよかったかと思う。
なんとなく肌がすべすべするのだが気のせいか。
さて。そろそろ昼食の時間だ。
カツ丼。
焼肉定食。
ハンバーグランチ。
ちゃんぽんに餃子。
うぅぅ。なんにしようかな~
(体重600グラム減。体脂肪0.5ポイント増) あれっ???